チャットで
お問い合わせ
電話 WEB予約

こども予防歯科・矯正クリニック

クリニックについて

7月の診療カレンダー

2024.06.24

今年も暑い夏がやってきそうです!
暑さに負けないからだづくりと、夏の過ごし方のワンポイントアドバイスをご紹介します。

7月の診療カレンダー

■妊婦歯科健診 7/2(火)12:00~ 
 対象:妊婦さん
 内容:妊婦さんにお伝えしたいお話と歯科健診
 常滑市内在住の方で、常滑市の「妊婦健診歯科受診票」をお持ちの方は、そちらを利用して健診します。
 常滑市以外にお住まいの方は、通常の保険診療で健診します。

■乳幼児口腔機能健診 7/26(金)9:15~
 対象:上唇小帯や舌小帯が気になる0歳~2歳の乳幼児とその保護者の方
 内容:歯が生える前からのお口の機能についてのお話と、上唇小帯・舌小帯の診査
 助産師さんからの紹介などがある場合は、あらかじめお知らせください。
 
■予防歯科健診 7/26(金)11:00~
 対象:予防のために通いたい方どなたでも
 内容:当院の診療方針や通院プログラムなどについてのお話
 お話の後、簡易診査をお受けすることも可能です。ご希望の場合はあらかじめお知らせください。

■歯並び相談会 7/27(土)9:00~
 対象:歯並びが気になるお子さんとその保護者の方
 内容:当院の小児矯正治療の考え方と治療プログラムなどについてのお話
 希望者には、当日診査のための資料採得と診断カウンセリングをお受けになれます。
 診査と診断を同日に受けられる場合、費用は14,300円となります。

そのほかの教室・イベントのお知らせ

■口腔機能と栄養セミナー 7/23(火)12:00~13:00
 対象:

■こども夏祭り  8/5(月)9:00~13:00
 対象:乳幼児~小学生とその保護者の方
 内容:
 ①動いて!景品ゲット(要予約) 
 ・ハイハイレース 
 ・親子で風船バレー  
 ・雑巾がけレース
 ②キッチンでおやつ作り(要予約)
 ・キュウリの一本付けとジュース作り
 ③歯医者さん体験
 ・白衣を着て、歯医者さんになりきってお口の中を見てみよう
 ④モノづくり
 ・歯ブラシデコ  
 ・動くクモ
ご予約はコチラから
https://forms.gle/wr9cmbXSAv9eNpcq7

暑い夏を乗り切るために

 夜になっても最低気温が25度を下回らない日を熱帯夜と言います。天気予報で最低気温が25度だとしても、実際の室内の温度や体感温度はもっと高いことがあります。寝苦しい夜が続くことがありますが、就寝中にエアコンのタイマー機能を使うと、タイマーが切れた後に室内の気温が上がり、睡眠中に関わらず熱中症のような症状が出ることがあります。電気代の節約のためタイマーを使いがちですが、設定温度を27~28度でタイマーを使わずに朝までつけたまま、空気が循環するようにサーキュレーターなどを併用するのが、良い睡眠のためになると言われます。

 現代では、いつでもどこでもどんな食材も手に入る時代ですが、本来はその土地のその季節に採れたものが良いとされます。例えば、夏に採れる野菜であるキュウリやナスなどは水分が豊富で利尿効果もあり、体のむくみや熱を下げる作用があります。また夏場によく飲まれる麦茶の原料である大麦には、マグネシウムやリン、カリウムなどのミネラル分が多く含まれていて、汗で失われたミネラル分を補う効果も期待できます。

 最近では暑さをしのぐためのグッズもいろいろ出回っています。濡らすだけで冷却効果が高まるタオルや、冷凍庫で冷やして使うネッククーラーや、持ち運びに便利なミニ扇風機など。直射日光も長く当たると体に負担となりますので、日傘や帽子などもうまく活用しましょう。特に小さいお子さんは、地面から近い位置になりますので、地面からの照り返しの影響を強く受けます。特に、真夏の炎天下のアスファルトは高熱となり、気温が34度であってもアスファルトの地面は60度近くになることもあり、地面から120cmほどの位置では41度、ベビーカーの位置で50度となったという調査もあります。(※セコムの調査を引用)外出時には、直射日光を避け、体温を下げるグッズを活用し、熱中症対策を心がけましょう。